 薬に頼らない医療を東京神田の駅前で提供しているベスリクリニック(神経内科、心療内科、精神科)にて2014年9月より、日本フラワーレメディセンターの認定セラピストでバッチフラワーとNLPを活用した「NLP&バッチフラワー外来」にてカウンセリングやコーチングを提供しています。通常は、毎週 水・金・土曜日で、完全予約制となっています。
			
            薬に頼らない医療を東京神田の駅前で提供しているベスリクリニック(神経内科、心療内科、精神科)にて2014年9月より、日本フラワーレメディセンターの認定セラピストでバッチフラワーとNLPを活用した「NLP&バッチフラワー外来」にてカウンセリングやコーチングを提供しています。通常は、毎週 水・金・土曜日で、完全予約制となっています。 
					我が家の当時4歳の猫、こころ(メス)が昨年、マンションの10階の窓の網戸を自分で開け、はずみで落下。 夜行照明器具にぶつかり、割れた照明器具で右前脚の脇の下と後ろ脚のかがと部分を切って、病院に2日間入院しました。 内臓関係には何の損傷もなかったので、先生から「10階から落ちてこれくらいのケガで済んだのは奇跡だよ」と言われました。 入院中のこころはケージの奥で小さくなって固まっていたので、手にリカバリープラスを垂らし身体を撫ぜ、退院後は傷口にクリームを塗り、水とウエットフードにリカバリープラスを垂らしました。自分には、ショックで動揺していたので、リカバリープラス。 目を離したこと、網戸を開けられないようにしなかったことを責めたいたのでウィロウを飲みました。 レメディを摂ったことで日中は落ち着いて仕事に集中する事でき、自分を責めるのではなく、各部屋の網戸が開けられないようにストッパーを設置しました。こころは5日目には包帯も取れ傷口がふさがり、クリームを塗られるのを嫌がりました。 1カ月もしないうちに落ちたことも忘れ、窓から外を平気で眺めていました。
 01アグリモニー
01アグリモニー 02アスペン
02アスペン 03ビーチ
03ビーチ 04セントーリー
04セントーリー 05セラトー
05セラトー 06チェリープラム
06チェリープラム 07チェストナットバッド
07チェストナットバッド 08チコリー
08チコリー 09クレマチス
09クレマチス 10クラブアップル
10クラブアップル 11エルム
11エルム 12ゲンチアナ
12ゲンチアナ 13ゴース
13ゴース 14ヘザー
14ヘザー 15ホリー
15ホリー 16ハニーサックル
16ハニーサックル 17ホーンビーム
17ホーンビーム 18インパチェンス
18インパチェンス 19ラーチ
19ラーチ 20ミムラス
20ミムラス 21マスタード
21マスタード 22オーク
22オーク 23オリーブ
23オリーブ 24パイン
24パイン 25レッドチェストナット
25レッドチェストナット 26ロックローズ
26ロックローズ 27ロックウォーター
27ロックウォーター 28スクレランサス
28スクレランサス 29スターオブベツレヘム
29スターオブベツレヘム 30スイートチェストナット
30スイートチェストナット 31バーベイン
31バーベイン 32バイン
32バイン 33ウォルナット
33ウォルナット 34ウォーターバイオレット
34ウォーターバイオレット 35ホワイトチェストナット
35ホワイトチェストナット 36ワイルドオート
36ワイルドオート 37ワイルドローズ
37ワイルドローズ 38ウィロウ
38ウィロウ リカバリーレメディ
リカバリーレメディ リカバリープラス
リカバリープラス エマージェンシースプレー
エマージェンシースプレー エマージェンシークリーム
エマージェンシークリーム