 薬に頼らない医療を東京神田の駅前で提供しているベスリクリニック(神経内科、心療内科、精神科)にて2014年9月より、日本フラワーレメディセンターの認定セラピストでバッチフラワーとNLPを活用した「NLP&バッチフラワー外来」にてカウンセリングやコーチングを提供しています。通常は、毎週 水・金・土曜日で、完全予約制となっています。
			
            薬に頼らない医療を東京神田の駅前で提供しているベスリクリニック(神経内科、心療内科、精神科)にて2014年9月より、日本フラワーレメディセンターの認定セラピストでバッチフラワーとNLPを活用した「NLP&バッチフラワー外来」にてカウンセリングやコーチングを提供しています。通常は、毎週 水・金・土曜日で、完全予約制となっています。 
					飼っているウロコインコ(2羽目:ルナ)のケース:
ルナは雛の頃から非常に活発で恐れ知らず。
雛の頃に、さし餌を待ちきれずお湯の中に飛び込んで足をやけど、ケージの中で足を負傷する、等注意散漫で怪我が絶えず。また、手を怖がって手に乗るのも難しい。さらに、先住鳥に対して、嫉妬して攻撃的になるときがありました。
状況に応じて下記のバッチを与えました。
・チェスナットバッド:衝動的な行動による怪我を繰り返さないように、また学習能力を得るため
・ホリー:先住鳥との良い関係構築のため
・ビーチ:飼い主及び先住鳥を受け入れて寛容かつ柔軟になるよう
・バイン:先住鳥に対する攻撃的支配的な行動を抑えよりよい関係性を構築するため
・ミムラス:手に対する恐れをやわらげるため
・ロックウォーター:飼い主の指示に柔軟に対応できるように
・ウォルナット:先住鳥と同じケージに入れたときに新たな環境に慣れるように
【特にやけど・怪我の後】
スターオブベツレヘム:怪我に対するショックの軽減
リカバリークリーム:患部の痛み緩和
リカバリープラス:ストレスや緊張の軽減
結果、下記の変化が現れました:
①飼い主の手の上に自主的に乗ったり、リラックスして寝たり、甘えたりするようになった
➁観察力と学習能力がつき、衝動的な行動でけがをすることはない
③先住鳥を尊重し、関係性がよくなった
 01アグリモニー
01アグリモニー 02アスペン
02アスペン 03ビーチ
03ビーチ 04セントーリー
04セントーリー 05セラトー
05セラトー 06チェリープラム
06チェリープラム 07チェストナットバッド
07チェストナットバッド 08チコリー
08チコリー 09クレマチス
09クレマチス 10クラブアップル
10クラブアップル 11エルム
11エルム 12ゲンチアナ
12ゲンチアナ 13ゴース
13ゴース 14ヘザー
14ヘザー 15ホリー
15ホリー 16ハニーサックル
16ハニーサックル 17ホーンビーム
17ホーンビーム 18インパチェンス
18インパチェンス 19ラーチ
19ラーチ 20ミムラス
20ミムラス 21マスタード
21マスタード 22オーク
22オーク 23オリーブ
23オリーブ 24パイン
24パイン 25レッドチェストナット
25レッドチェストナット 26ロックローズ
26ロックローズ 27ロックウォーター
27ロックウォーター 28スクレランサス
28スクレランサス 29スターオブベツレヘム
29スターオブベツレヘム 30スイートチェストナット
30スイートチェストナット 31バーベイン
31バーベイン 32バイン
32バイン 33ウォルナット
33ウォルナット 34ウォーターバイオレット
34ウォーターバイオレット 35ホワイトチェストナット
35ホワイトチェストナット 36ワイルドオート
36ワイルドオート 37ワイルドローズ
37ワイルドローズ 38ウィロウ
38ウィロウ リカバリーレメディ
リカバリーレメディ リカバリープラス
リカバリープラス エマージェンシースプレー
エマージェンシースプレー エマージェンシークリーム
エマージェンシークリーム